5DmarkII あまりにも快晴な夜空なのでオリオン座を撮りに kurochan 2010年3月9日 西の彼方へ沈みかけたリゲル(オリオン座)。あまりに低すぎて、電柱と電線よりも下に写っているのはご愛敬。赤い色のベテルギウスとアルデバランがよくわかります。 【オリオン座】 5DmarkII + EF35mm F1.4L USM 街中では、この程度かな?。本格的な星座撮影には街の灯りが多すぎますね。 スポンサーリンク
5DmarkII ビー玉と春の日差し 2009年4月10日 kurochan EOS R とともにある生活 ようやく春の日差しらしくなってきた今日この頃。ビー玉って好きですよね。 5DmarkII + Planar T*50mm F1.4 ZE いよいよ、今週末は桜を求めてお散歩です。 …
5DmarkII 桜撮影日和なのですが 2009年4月18日 kurochan EOS R とともにある生活 今日は、昨日までと打って変わって桜撮影日和なのですが、丸一日お出かけです。午前中はエレクトーンの発表会、午後はミニバスの練習試合。お昼は、60kmの移動です。チビも多忙ですが、オイ …
5DmarkII 金のなる木の花 2009年1月28日 kurochan EOS R とともにある生活 EF135mm F2L USM の練習 このレンズは、ちょっと難しい‥‥。 5DmarkII + EF135mm F2L USM 5DmarkII + EF135mm F2L …
5DmarkII バースデーカード 2009年1月29日 kurochan EOS R とともにある生活 先日、嫁の誕生日にチビと一緒に書いたバースデーカード いろんな種類があって目移りしました。 5DmarkII + EF135mm F2L USM …
5DmarkII 蔵王の樹氷0118 2009年1月18日 kurochan EOS R とともにある生活 チビのスキー練習に蔵王ライザに行ってきました。 快晴、無風の絶好のスキー日和。樹氷の撮影にももってこいでした。 5DmarkII + EF70-200mm f/4L IS USM …