ミニバス 今日は入学式 kurochan 2009年4月7日 今日から新学期。でも、今日の主役はピッカピッカの1年生達ですね。うーん、ウチのチビにもそんな時期がありましたっけ。 5DmarkII + EF135mm F2L USM 最近、基礎トレーニングとかサーキットとかドリブルとかの練習に、練習時間の前半部分を割いているようです。 『初心者のチビにとってはとても有り難い。』 頑張って、ノールックドリブルをマスターして下さい。 2009.4.4 練習参加 2009.4.7 練習参加 スポンサーリンク
ミニバス バスケットボールの撮影 2009年8月7日 kurochan EOS R とともにある生活 屋内競技でスピード感のあるスポーツは、一番難しい撮影対象です。バスケットボールやハンドボールなど。 難点は、 ・暗い 体育館は、暗幕を閉めるンです。でも、2階からの撮影だと、床が照 …
ミニバス 落雷三度 2009年5月20日 kurochan EOS R とともにある生活 その日は、朝から落雷‥‥‥。 拝借したフリーフォト 「宿題プリントが間違いだらけ!」ということで、朝ヨメがオイラとチビを叩き起こす。B4サイズ2枚の裏表を見直し、書き直し、一応 …
ミニバス 練習試合での課題はどうなった? 2009年6月24日 kurochan EOS R とともにある生活 昨日、練習試合にチビはセンターをやらせていただきました。といってもセンターの動きができるわけではありませんが^^;;;;。相手は先の12日にも練習試合させていただいたチームで、体格 …
ミニバス 通知票 2009年7月24日 kurochan EOS R とともにある生活 先日の練習試合の結果は、当日残念ながら撮影機材を持ち込めず記録なし。 相手センターさん欠場でしたし(怪我?)。 練習試合は、1試合と3Qの合計7Q分。 相手センターさん欠場で、意欲 …
ミニバス 明るい体育館は助かります 2009年10月17日 kurochan EOS R とともにある生活 7月5日に、同じ組み合わせで地区の交流戦をしていました。早速、ビデオを見直しましたが、ウチのチビの動きはなんとまぁ素人に毛が生えた程度の出来。まぁミニバスを始めて4ヵ月の子の動きそ …