かけがえのない我が子の雄姿をしっかりと残してあげたい。
  • ホームへ戻る
  • EOS R
  • ミニバス
  • ミニバスケの撮影
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
何気ない日常の写真とお気に入りのカメラ
kurochan
no image Lumix

会社の受付にパンジーが飾ってありました

2010年1月7日 kurochan
EOS R とともにある生活
吹き荒ぶ大雪の中、訪問頂いたお客様を和ませております。 LUMIX DMC-TZ7 松が取れる前に、門松も撮っておきましょう。 LUMIX DMC-TZ7 チビの小学校も今日か …
no image 1DmarkIII

チビの書き初め

2010年1月6日 kurochan
EOS R とともにある生活
チビの宿題です。 学校に提出する選考から漏れた分なのですが、「希」がかっこいいです。 1DmarkIII + EF16-35mm F2.8L II USM こっちでもよかったンじ …
no image Lumix

あけましておめでとうございます

2010年1月2日 kurochan
EOS R とともにある生活
今年初のお買い物は「アイピース」 まぁ、昨年末に注文していたんだけど。 【PENTAX 拡大アイカップ O-ME53】 LUMIX DMC-TZ7 MFのピントあわせ対策です。5 …
no image Lumix

ココスで夕食

2009年12月31日 kurochan
EOS R とともにある生活
今月で有効期限が切れてしまう株主優待券をもって、ココスへ。 LUMIX DMC-TZ7 家族のオーダーは全8品+ドリンク 年に6回程度のささやかなお楽しみ …
no image 西山定点観測

西山定点観測

2009年12月30日 kurochan
EOS R とともにある生活
忙中閑あり 【2009.12.30 西山】 5DmarkII + EF16-35mm F2.8L II USM(16mm) 今年最後の西山の様子です。 明け方に霧が着氷したようで …
no image 5DmarkII

クリスマスケーキ

2009年12月26日 kurochan
EOS R とともにある生活
クリスマスイヴのケーキ 5DmarkII + Carl Zeiss Planar T*50mm F1.4 ZE 35mmか50mmか、それが問題だ! それにしてもMF難しいです。 …
no image Lumix

12月の大雪予報

2009年12月19日 kurochan
EOS R とともにある生活
12月の日本海側は、大雪注意報が出されています。 ここ近辺も今週は毎日雪です。結構積もりました。 LUMIX DMC-TZ7 冬本番です。白鳥でも撮りに行きたいなぁ。  …
no image Lumix

モンテディオ山形来年も頑張れ

2009年12月17日 kurochan
EOS R とともにある生活
先日の感謝パーティの様子を一枚だけ LUMIX DMC-TZ7 参加したのは(撮影したのも)、(モンテ大ファンの)後輩です。 でも、冷静に振り返ってみれば、このチーム大したもので …
no image Lumix

今年二度目の降雪

2009年12月15日 kurochan
EOS R とともにある生活
まぁ、冬に雪が降るのは当たり前ですが。 LUMIX DMC-TZ7 とは言え、これくらいの降雪量なら、可愛いもんです。 今日は、渋滞予想ですので出勤はお早めに。  …
no image 成果報告

【業務連絡】

2009年12月10日 kurochan
EOS R とともにある生活
ヨメへの業務連絡 ↓これを代理購入しました。 吉切鮫ふかひれ姿煮(尾びれLサイズ) で、そのポイントがこれになった訳です。 訳アリ かにしゃぶ用 殻むきズワイガニ1kg と …
  • 1
  • ...
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • ...
  • 32
最近の投稿
  • 発注したレンズ:RF24-70mm F2.8 L IS USM
  • EOS R の 4K 動画撮影は、UHS-I のSDカードで可能なのか?
  • RF35mm F1.8 MACRO IS STM 2nd Impression
  • EOS R Fvモードを使おう:リセットボタンも設定しよう
  • RF35mm F1.8 MACRO IS STM+メタルレンズフードでドレスアップ
アーカイブ
カテゴリー
  • HOME
  • 投稿者:kurochan
プライバシーポリシー 免責事項 2008–2025  EOS R とともにある生活