かけがえのない我が子の雄姿をしっかりと残してあげたい。
  • ホームへ戻る
  • EOS R
  • ミニバス
  • ミニバスケの撮影
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
何気ない日常の写真とお気に入りのカメラ
kurochan
no image 撮影機材

傾き修正ソフト

2010年3月16日 kurochan
EOS R とともにある生活
キヤノンDigital Photo Professional 「トリミングツールに画像角度調整機能を追加」  画像角度調整機能は、スライダー操作もしくは角度の数値入力で画像の傾きを …
no image HX5V

家の花たち

2010年3月15日 kurochan
EOS R とともにある生活
18日のお彼岸入りを前にして、家の玄関を飾る花たちにも春を感じるようになってきました。 【桜】 DSC-HX5V 【君子蘭】 DSC-HX5V 今週は、いよいよ卒業式です。  …
no image HX5V

手作り人形

2010年3月12日 kurochan
EOS R とともにある生活
○○かかりつけの歯医者さんに展示してあるお手製の人形です。 慌てて撮影したので、斜めに‥‥‥(TT。 【人形】 DSC-HX5V  …
no image 5DmarkII

あまりにも快晴な夜空なのでオリオン座を撮りに

2010年3月9日 kurochan
EOS R とともにある生活
西の彼方へ沈みかけたリゲル(オリオン座)。あまりに低すぎて、電柱と電線よりも下に写っているのはご愛敬。赤い色のベテルギウスとアルデバランがよくわかります。 【オリオン座】 5Dm …
no image 1DmarkIII

雨水の頃を過ぎて

2010年3月8日 kurochan
EOS R とともにある生活
三寒四温とは良く言ったもので、雨水の頃を過ぎて、雪が雨に変わってきました。雪国とは思えない季節の移り変わりに少し戸惑いながらも、春の訪れを首を長くして待っています。啓蟄を過ぎた昨日 …
no image HX5V

ココスで夕食アゲイン

2010年3月6日 kurochan
EOS R とともにある生活
今日は家族揃って、ココスへ。【DSC-HX5V】のテスト撮影もかねてですね。 家族のオーダーは全10品+ドリンク DSC-HX5V  年に6回程度のささ …
no image HX5V

DSC-HX5Vテストショット

2010年3月4日 kurochan
EOS R とともにある生活
新型コンデジのテストショットは、今回もこの猫 【猫】 DSC-HX5V チビの卒業式は、HX5Vが大活躍する(予定)。  …
no image Lumix

卒業制作

2010年2月27日 kurochan
EOS R とともにある生活
チビが間もなく卒業しようとしている小学校は、オイラの卒業した母校でもあります。 昭和○○年度の卒業制作は、未だ校内に展示してあります。 【なつかしい卒業制作】 LUMIX DMC …
no image Lumix

近所のねこ

2010年2月26日 kurochan
EOS R とともにある生活
会社の事務所が、移転してここに引っ越してきたのが、2003年10月。それ以前から周辺を縄張りとしている猫。 大分お年寄りなのだが、毎日元気に出勤(!)してくる。 【猫】 LUMI …
no image 1DmarkIII

お散歩日和

2010年2月23日 kurochan
EOS R とともにある生活
このところ、雪国の2月とは思えないほどの良い天気が続いています。 お気に入りのレンズと1DmarkIIIをもって、ヨメとお散歩に出かけます。 【縦型の信号機】 1DmarkIII …
  • 1
  • ...
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • ...
  • 32
最近の投稿
  • 発注したレンズ:RF24-70mm F2.8 L IS USM
  • EOS R の 4K 動画撮影は、UHS-I のSDカードで可能なのか?
  • RF35mm F1.8 MACRO IS STM 2nd Impression
  • EOS R Fvモードを使おう:リセットボタンも設定しよう
  • RF35mm F1.8 MACRO IS STM+メタルレンズフードでドレスアップ
アーカイブ
カテゴリー
  • HOME
  • 投稿者:kurochan
プライバシーポリシー 免責事項 2008–2025  EOS R とともにある生活